ここ一年でコンサルティング業界の中でも一番の大きな話題は
ベリングポイント、PWCというキーワードだったかも知れません。
そして2010年1月に
「PwCアドバイザリー株式会社」
「プライスウォーターハウスクーパース コンサルタント株式会社」
が経営統合、そこに
「プライスウォーターハウスクーパースHRS株式会社」が参画し
【プライスウォーターハウスクーパース株式会社】としてスタートしています。
あらた監査法人を含め、PwC Japanのグループ会社各社をまとめ、
“One Firm” として始動し始めています。
実際に、オフィスが汐留に引越しとなり、あらた監査法人と
プライスウォーターハウスクーパースも同じビルに入ることに
なりました。
私も年明けのご挨拶ということで先週、訪問してまいりました!
まず、オフィスが本当に綺麗です!
入り口の受付から入っていくと、突き当たりに大きな窓から
東京湾方面に視界が広がります。
目の前は浜離宮。午後の早い時間に訪問したものですから
窓から太陽の光が降り注ぎ、オフィスと風景が光り輝いてました。
なんか、『渡辺篤史の建もの探訪』みたいです(笑)。
ちなみに受付には引越しのお祝いの花が沢山置かれておりました。
社名を拝見したところ
「へぇー、こういう企業もコンサルティングしているんだぁ。」
「あのエージェントさんも入っているんだぁ。」
と勉強になりました(笑)。
弊社からの花も2基おいてくださって、感謝感謝です!
そしてミーティングルームなのですが、一番気になったのがホワイトボード。
壁が白で透明なボードが貼ってありました。
透明なボードに書くのでしょうが、まだ綺麗です。
使うと汚しそうで、まだ新しいので実際使う時に
色々気になっちゃいそうです(笑)。
以前ベリングポイント時代も個性的なオフィスで一番印象的だったので
その流れは引き継がれているようです。
きっとコンサルタントも働き易いでしょうし、訪問したクライアントさんも
ちょっと嬉しくなるようなオフィスだと思います!
コンサルBiz TOPページへ
ベリングポイント、PWCというキーワードだったかも知れません。
そして2010年1月に
「PwCアドバイザリー株式会社」
「プライスウォーターハウスクーパース コンサルタント株式会社」
が経営統合、そこに
「プライスウォーターハウスクーパースHRS株式会社」が参画し
【プライスウォーターハウスクーパース株式会社】としてスタートしています。
あらた監査法人を含め、PwC Japanのグループ会社各社をまとめ、
“One Firm” として始動し始めています。
実際に、オフィスが汐留に引越しとなり、あらた監査法人と
プライスウォーターハウスクーパースも同じビルに入ることに
なりました。
私も年明けのご挨拶ということで先週、訪問してまいりました!
まず、オフィスが本当に綺麗です!
入り口の受付から入っていくと、突き当たりに大きな窓から
東京湾方面に視界が広がります。
目の前は浜離宮。午後の早い時間に訪問したものですから
窓から太陽の光が降り注ぎ、オフィスと風景が光り輝いてました。
なんか、『渡辺篤史の建もの探訪』みたいです(笑)。
ちなみに受付には引越しのお祝いの花が沢山置かれておりました。
社名を拝見したところ
「へぇー、こういう企業もコンサルティングしているんだぁ。」
「あのエージェントさんも入っているんだぁ。」
と勉強になりました(笑)。
弊社からの花も2基おいてくださって、感謝感謝です!
そしてミーティングルームなのですが、一番気になったのがホワイトボード。
壁が白で透明なボードが貼ってありました。
透明なボードに書くのでしょうが、まだ綺麗です。
使うと汚しそうで、まだ新しいので実際使う時に
色々気になっちゃいそうです(笑)。
以前ベリングポイント時代も個性的なオフィスで一番印象的だったので
その流れは引き継がれているようです。
きっとコンサルタントも働き易いでしょうし、訪問したクライアントさんも
ちょっと嬉しくなるようなオフィスだと思います!
コンサルBiz TOPページへ