NTTデータグループのコンサルティング会社の違いは?

thumbnail
NTTデータの子会社として
・NTTデータ経営研究所
・NTTデータビジネスコンサルティング
・ザカティーコンサルティング
の3社があります。

良く聞かれる質問として、
「この3社、どう違うんですか?」
と聞かれることが多いです。

ざくっと私の認識では下記の通り。
【NTTデータ経営研究所】
NTTデータの柱のうちの、公共分野、金融分野、産業分野を
カバーするシンクタンク機能を持つ実践的コンサルティング会社。

【NTTデータビジネスコンサルティング】
NTTデータの法人分野、特に製造業を強化すべく、設立。
ハイテク、自動車、などの製造業に対して、ビジネスコンサルティング
を展開。

【ザカティーコンサルティング】
旧日本来のキャップジェミニ。NTTデータのこれから強化すべき
グローバル領域の先鞭として参加に入りました。
グローバルに蓄積されたナレッジやネットワークにNTTデータの持つ
経営資源を組み合わせ、コンサルティング、テクノロジー、アウトソー
シングのサービスを一貫して提供。

簡単に言いますと
・シンクタンク
・製造業
・グローバル
で住み分け出来ております。

当然、制度や文化なども異なる部分もありますよね。
文章では伝えきれない部分もございますので、ご興味ある方は
是非お問い合わせくださいね。


コンサルBiz TOPページへ
;

引用

引用
1 "https:" == document.location.protocol) ? "https://ssl." : "http://www.");
document.write(unescape("%3Cscript src='" + gaJsHost + "google-analytics.com/ga.js' type='text/javascript'%3E%3C/script%3E"
この記事をシェア:
アクシスコンサルティング

アクシスコンサルティングについて

5000名のコンサルタントの転職支援をしてきた人材紹介会社(転職エージェント)。
コンサルタントになる。コンサルタントとしてリポジションする。コンサルタントからEXITする。
そのすべてに精通した生涯のキャリアパートナー。

この投稿者が書いたコラム


関連情報

アクシスコンサルティングは、
プライバシーマーク使用許諾事業者として認定されています。


SSL/TLSとは?

キャリア形成、求人のご紹介など
お気軽にご相談ください

新規会員登録(無料)

×