ディーバがIFRSへの取り組みを強化

thumbnail

こんにちは。

連結会計パッケージ製品を開発するディーバの

代表取締役社長森川徹治氏は、

「連結会計パッケージを提供するディーバにとってIFRS対応は義務」

と語り、複数の取り組みを発表しました。


森川氏によると日本経済団体連合会が組織する

「IFRS導入準備タスクフォース」に参加予定の21社のうち、

ディーバの連結会計パッケージ製品「DivaSystem」を採用する企業は

半数以上の11社で、今後も顧客企業のニーズをくみ取りながら

製品開発を続けるとのことです。

森川氏曰く、DivaSystemを採用する約600社のうち、

実際にIFRS適用のプロジェクトがスタートしているのは

ほんの「1%くらい」といい、今後の顧客企業の動向を注視しています。

ディーバをはじめとする会計パッケージベンダにとって次の成長分野は

『管理会計』と見ています。

森川氏は、「グループ統一会計基準として管理会計をIFRSに統合することが

可能になる」と見ており、

「ERPベンダとは積極的に提携を続けていくのが基本方針」と

説明しました。

先日、調査会社のIDC Japanが発表した、日本国内における

2009年のERPアプリケーション市場の規模予測は

前年比1.8%増とわずかな成長にとどまる、とのことでした。
(因みに、2008年度は8.0%の純増)

そういった意味でもERP市場の成長の鍵を握るディーバを含めた

各社のIFRSへの動向に注目していきたいと思います。

この記事をシェア:
アクシスコンサルティング

アクシスコンサルティングについて

5000名のコンサルタントの転職支援をしてきた人材紹介会社(転職エージェント)。
コンサルタントになる。コンサルタントとしてリポジションする。コンサルタントからEXITする。
そのすべてに精通した生涯のキャリアパートナー。

この投稿者が書いたコラム


関連情報

アクシスコンサルティングは、
プライバシーマーク使用許諾事業者として認定されています。


SSL/TLSとは?

キャリア形成、求人のご紹介など
お気軽にご相談ください

新規会員登録(無料)

×