転職活動のスケジュール管理!不測の事態がカギ

こんにちは。
キャリアコンサルタントの田畑です。

転職活動において、スケジュール作成と進捗管理が重要であることはご存じかもしれません。

しかし現職の方は、仕事と平行しながら転職活動をする大変さを痛感しているはずです。

転職活動のスケジュール管理!急用も想定する

効率的に転職活動を進めて早期に内定を得るためには、不測の事態をなくす必要があります。

転職活動期間が長引かないよう、急用が入ることも想定して綿密にスケジュールを作成することが大切です。

具体的には以下のポイントをおさえて作成してみてください。

想定の入社予定日(ゴール)を設定

現職の引継ぎの期間を計算しつつ、いつまでに内定を取っておく必要があるか確認。
ゴールから逆算してスケジュールを組む。

現職の仕事の状況をしっかりと把握

過渡期はいつで、いつから次のプロジェクトにアサインされてしまうか把握。

プライベートで急用が入るか確認

結婚を控えているか、転職によって引っ越しをする必要があるかなどを確認。

自分に関わるあらゆる要素を洗い出したうえで、転職活動に最低でもどのくらいかける必要があるか把握しておくことが大切です。

スケジュール通り転職活動中が進まない場合も

ただ、しっかりとスケジュールを作成しても、転職活動中にイレギュラーな事態が発生する可能性はあります。
その場合は、スケジュールを大幅に見直し、冷静に対処する必要が出てきます。

よくあるイレギュラーな事態は以下です。

  • 仕事が多忙になり面接の時間を確保できない
  • 選考結果が思わしくなく内定時期が後ろ倒しになる
  • 退職活動の難航
  • 家族の急病

これらの事態は誰でも見舞われる可能性があるため注意する必要があります。

転職活動のやり方に問題がありスケジュールが乱れる場合

また転職活動自体が長引いてしまい、スケジュール通りに行動できないケースも多いです。

たとえばそもそも応募先や志望理由が固まらず、書類作成や情報収集に時間がかかっている人。
行きたい業界は定まっているものの、1社ずつ応募している人。
逆にまとめて応募したところ、面接が重なっていくつかの面接を先延ばしにせざるを得なくなった人。

これらの人たちはまず「やるべきことリスト」を作り、優先順位に従って行動する必要があります。
「どうすればいいだろう」と考え込むのは時間がもったいないため、冷静にスケジュールを決めていきましょう。

転職活動のスケジュール作成のコツ

転職活動のスケジュール作成の具体的なやり方は以下で解説しているため参考にしてみてください。

転職活動とスケジュール管理のコツ

1人では難しいという方は、プロの転職エージェントと一緒に活動するのも有効な手です。

転職エージェントはいかなるトラブルにも的確なアドバイスをしながら、一緒にゴールを目指していきます。

限られた時間を効率的に使って転職を成功させたい方は、お気軽にご相談ください。

=================

>転職活動のスケジュールに関する記事

転職先を伝えたことで内定取消も…「上手な退職活動」の進め方【実例】
https://www.axc.ne.jp/ccc-retirement-activities

快適な転職活動のための面接スケジュール
https://www.axc.ne.jp/careertips/2013/0710/2026.html

=================

今回は、転職活動のスケジュールを作成する際は、不測の事態も想定しておくことが大切であるとお伝えしました。

キャリアでお悩みの方は、ぜひアクシスコンサルティングにご相談ください。


アクシスの求人のうち、
約77%は非公開。
平均サポート期間は3年です。

各ファームのパートナー、事業会社のCxOに定期的にご来社いただき、新組織立ち上げ等の情報交換を行なっています。中長期でのキャリアを含め、ぜひご相談ください。

新規会員登録はこちら(無料)

カテゴリー、タグで似た記事を探す

こちらの記事も合わせてご覧下さい

アクシスコンサルティングは、
プライバシーマーク使用許諾事業者として認定されています。


SSL/TLSとは?

※非公開求人は約77%。求人のご紹介、キャリアのご相談、
企業の独自情報等をご希望の方はぜひご登録ください。

新規会員登録(無料)

※フリーランスのコンサルタント向けキャリア支援・
案件紹介サービス

フリーコンサルの方/目指す方。
×