何を言うかより、”何を言わないか”を考える

こんにちは。
アクシスコンサルティングの福原です。
 
 
そろそろ年末に向けて、忘年会などの誘いが増えてくる時期ですね。
 
一方で、「年末はいろいろと誘いが増えて忙しくなるから」と、
 
昨日は懐かしいメンバーで集まり、食事をしてきました。
 
 
お酒がそれほど強くない私ですが、盛り上がったこともあり
 
少々飲みすぎ、久しい二日酔いになってしまいました。。
 
 
飲み二ケーションが増える時期ですが“酒は飲んでも飲まれるな”
 
のことわざに忠実に、この冬は過ごしたいと思います。
 
 
 
さて、本日も面接でのポイントを一つお伝えします。
 
テーマはずばり“何を言わないか考える”です!
 
 
 
面接では、「こちらからアピールをしなければ始まらない」とお考えの方が多いはずです。
 
もちろん、これは間違いではありません。
 
 
しかし、気を付けないとここには見えない落とし穴が潜んでいます。
 
では、具体的に見えない落とし穴の事例を挙げてみましょう。
 
 
 
●面接は台本通りには進まない
 
 書類選考が通過すると、面接に向けて自身の経歴を棚卸して
 
 アピール方法等をご準備頂くことになります。
 
 
 大前提として、面接は常に見えないところにライバルがいるため、
 
 準備をしなければ内定までたどり着くことはできません。
 
 
 一方で、気をつけなければいけないことは、準備をすればするほど
 
 “準備したことを全て話さなければ!”という思考に陥りやすいということ。
 
 
 面接は相手があって初めて成立するものなので、
 
 当然、こちらが描いた台本通りには進みません。 
 
 
 そこで、面接官との話の中で、相手が求めている物を汲み取った上で
 
 “何を言わないか”をしっかり見極めることが必要です。
 
 
 
●面接の雰囲気が和やかなケースは要注意
 
 更に注意が必要なのが、面接官がとても和やかで話しやすいケース。
 
 面接の雰囲気がピリピリしているケースでは、特に気にする必要はありませんが、
 
 和やかな雰囲気ではついついガードが外れ、余計なことを言ったり話が冗長になりがちです。
 
 
 面接官は面接のプロであるため、和やかな雰囲気を出しつつも細かなチェックを入れています。
 
 皆様の油断を誘い、本心を引き出すことを狙っていることに注意が必要です。
 
 
 もちろん、雰囲気を壊さないようトークを弾ませる気遣いは大事ですが、
 
 ここでも、“何を言わないか”はしっかりと整理しておくことが必要です。
 
 
 
 面接準備の際には、言いたいことを整理するとともに、
 
 伝える内容の焦点がズレないよう、何を言わないかにも注意をしましょう。
 
 

非公開求人は約77%。求人のご紹介、キャリアのご相談、企業の独自情報等をご希望の方はぜひご登録ください。

新規会員登録はこちら(無料)

※フリーランスのコンサルタント向けキャリア支援・案件紹介サービス

フリーランスの方/目指す方はこちら

カテゴリー、タグで似た記事を探す

こちらの記事も合わせてご覧下さい

アクシスコンサルティングは、
プライバシーマーク使用許諾事業者として認定されています。


SSL/TLSとは?

※非公開求人は約77%。求人のご紹介、キャリアのご相談、
企業の独自情報等をご希望の方はぜひご登録ください。

新規会員登録(無料)

※フリーランスのコンサルタント向けキャリア支援・
案件紹介サービス

フリーコンサルの方/目指す方。
×