こんにちは。
先日日経新聞に主要30業種の10~12月の動きが出てましたね。
自動車・精密機械などが震災前からの回復が軌道へ。
旅行業界などは円高が追い風で海外旅行の需要が高まる。
逆に、電子部品や半導体などは世界的な景気後退への
警戒から需要が縮小傾向と予測されてます。
IT業界については、大震災後、企業データのバックアップ需要が増加。
ソーシャルゲーム関連企業の能力増強を狙った積極投資などから
データーセンター需要の拡大が続きそうです。
そして、企業のIT投資も回復傾向への公算が大きいそうです。
それを裏付けるように特にWEB業界は求人意欲旺盛です。
グリー、ミクシィ、ディー・エヌ・エー、ヤフー、楽天、サイバーエージェント
などなど、各社人材を”超”積極採用しています。
そこで、弊社も最先端のインターネットサービスを常にウォッチし、
ビジネス化を進めているデジタルガレージ社をお招きし、
インターネット業界の動向を含め、同社の事業や採用に関する説明会を実施します。
詳細は以下をご参照ください。
ご関心がある方はぜひともご参加下さい!
