スマホのアプリに使うお金

thumbnail
こんにちは。
コンサルタントの稲橋です。

3月も半ばだというのに、なかなか春らしくなりませんね・・・。
でもやはり花粉はだいぶ飛び始めているようで、
すでに目が悲鳴をあげています。

さて、本日はスマホのアプリについて。
私は今iPhoneを使っていますが、電話やメール以上に
アプリ(主にニュースやFacebookなど)を使用している時間が多いです。

トレンド総研が先月行ったスマートフォンアプリ」に関する調査
(20~39歳のスマートフォンユーザー男女500名を対象)よると、
興味をもった有料アプリについて、アプリの料金が理由でダウンロードをしなかった経験は
71%の人が「ある」と答え、料金の高さがネックでダウンロードしなかった経験があるようです。

また、いくらであればダウンロードするか?という質問に対して、
・50円:69%
・100円:62%
・200円:36%
・300円:24%
・500円:8%
・1000円:2%
という結果となり、200円を超えると高いと感じる人が多いようです。

さらに別の調査では70%弱の人がアプリにまったくお金をかけていないようで、
1ヶ月あたりいくらまでアプリにお金をかけていいかという質問に対しては、
40%以上のユーザーが、まったくお金をかけるつもりがないという結果が出ています。

今後スマホの普及に伴って、いろいろなアプリが出てくると思いますが、
ユーザーは無料で済ませたいというのは本音のようです。
スマホのアプリを作って儲けるというのも大変ですね・・・。

ちなみに私は使っているアプリもすべてが無料です・・・
みなさんは如何ですか?
この記事をシェア:
アクシスコンサルティング

アクシスコンサルティングについて

5000名のコンサルタントの転職支援をしてきた人材紹介会社(転職エージェント)。
コンサルタントになる。コンサルタントとしてリポジションする。コンサルタントからEXITする。
そのすべてに精通した生涯のキャリアパートナー。

この投稿者が書いたコラム


関連情報

アクシスコンサルティングは、
プライバシーマーク使用許諾事業者として認定されています。


SSL/TLSとは?

キャリア形成、求人のご紹介など
お気軽にご相談ください

新規会員登録(無料)

×