日本IBM、東京都民銀行から情報系システム構築受注

thumbnail

こんにちは。

日本IBMが、東京都民銀行から顧客分析や収益管理などを担う

次期情報系システム基盤「新データインフラシステム」構築を受注しました。

2010年5月から本格的な構築に入り、11年5月に稼働する予定です。

東京都民銀行は、創立60周年を迎える2011年度に向け、09年4月から

3年間の中期経営計画「チャレンジ60」を策定。そのなかで11年の

基幹システム更改にも取り組んでおり、今回の次期情報系システム基盤の

構築はその一環だそうです。


今回の受注に関して日本IBMは、

他社製システムとの接続性の高さが決め手

になったとみており、今後も他の銀行からも情報系システムの

受注を目指しているそうです。

日々成長していくITテクノロジーと、それに伴い複雑化していくシステムにより

大型IT案件の受注には、如何に複数製品との接続性・連動性がどれだけ保てるのかが

益々重要なポイントとなってきそうです。

この記事をシェア:
アクシスコンサルティング

アクシスコンサルティングについて

5000名のコンサルタントの転職支援をしてきた人材紹介会社(転職エージェント)。
コンサルタントになる。コンサルタントとしてリポジションする。コンサルタントからEXITする。
そのすべてに精通した生涯のキャリアパートナー。

この投稿者が書いたコラム


関連情報

アクシスコンサルティングは、
プライバシーマーク使用許諾事業者として認定されています。


SSL/TLSとは?

キャリア形成、求人のご紹介など
お気軽にご相談ください

新規会員登録(無料)

×