現在キャリアコンサルタントとして常に考えていることがある。
それは「皿回し」。
以前、コンサルティング会社に所属していた時の
Newマネージャー研修でのこと。
Mパートナーから、Newマネージャーの我々に送る言葉で
聞いた話です。
その時の言葉が、「マネージャーの仕事は皿回しと一緒」。
当然、私も最初は、ん??と思いました。
その理由とは。
・マネージャーになると、複数のクライアントを掛け持つことが多くなる
・しかも、デリバリーのみだけではなく、セールスなどの仕事も増える
・今までのスタッフ職のように、一つのお客さんへ注力することは出来なくなる
・大道芸人の皿回しも一緒。
・皿回しは、沢山のお皿をくるくる回す。一つの皿だけ注力して回していると、
他の回転が落ちた皿がドンドン落下し、皿が割れる。
・沢山回っている皿に、少しつづ気を使いながら、
あっちの皿もこっちの皿も回しながら、全ての皿が落ちないようにする。
・ファームのマネージャーの仕事はそれと一緒だ。
当時の私にも、心にスッと入りました。10年も前の話ですね。。。
私は現在キャリアコンサルタントとして、業界は異なりますが、
職種としての【コンサルタント】は続けているつもりです。
以降、Mパートナーの教えは忘れたことが無く、今の仕事をしているときも
常に頭の片隅にその言葉が置いてあります。
部下などにも良く話をします。
別にファームのマネージャー限った話ではなく、
色々な職業の皆様にも合致する話です。
全ての仕事は、皿回しと一緒です。
非公開求人は約77%。求人のご紹介、キャリアのご相談、企業の独自情報等をご希望の方はぜひご登録ください。
新規会員登録はこちら(無料)※フリーランスのコンサルタント向けキャリア支援・案件紹介サービス
フリーランスの方/目指す方はこちら