ヘッドハンターもヘッドハンティングされます。
ハンターは口説き上手、その人が口説かれてしまう。
なんだかミイラ取りがミイラになったようですね。
私のところにもたまに話しがあります。
正式にはヘッドハンティングではなく、多くがスカウトですが。
(この違いはまたいずれ説明させて頂きます)
このような話しがある時はどうするかというと、
必ず話を聞きに行きます。
どのようなコンサルタントが出てくるのか
同業(競合)として非常に興味があるからです。
話し方やコミュニケーションのとり方など、
参考になる場合もありますし反面教師にの場合もありますね。
ちなみに提案される求人にはほとんど興味を持ちません(笑)。
よって、毎回求人の話は10分くらいで終わってしまいます。
今のところ現職で満足してますから。後の時間は雑談。。。。
でも業界の横のつながりも重要だと思っていますので、
同業他社の方とはなるべく多くお会いしたいと思っております。
いずれ弊社にお越しいただきたい!と思う方もいらっしゃいますしね。
というわけで、ハンターの皆様これからもどうぞよろしくお願いいたします。
【図解雑学 コンサルティング業界のしくみ】
◇コンサルティング業界サイト【コンサルBiz】