ワールドカップ:ミズノの戦略

thumbnail

ワールドカップグループリーグ突破!
日本中が湧きました。3:30amのキックオフで視聴率30%というから凄い。
開催前はバッシングのほうが多かった岡田監督ですが一躍英雄ですね。
解説者含めて何だか無責任な人が多かったような。

大活躍中の本田選手。 デンマーク戦痺れました。
ビックマウスが有言実行、大したものです。

本田選手はミズノ社製のスパイクを愛用しています。
2008年から同社とテストを繰り返し「無回転シュート」を生み出すスパイクが完成。
「イグニタス」という名前で販売されています。


今回のワールドカップ商戦でミズノ社は「無回転シュート」用のスパイク1点勝負だったそうです。
ナイキ・アディダスに比べ資金力・知名度に劣る同社が懸けた入魂の一品。

本田選手の活躍により無回転シュートは「魔法のシュート」として、世界で認知されました。
当然スパイクも注目され、ミズノ社は増産を検討し情報修正、
株価も上昇と良いことずくめです。
2006年のワールドカップで注目を集めた無回転シュートへ
R&D・コストを集中し、最高の結果に結びつけた同社の決断・判断力に敬服です。
欧米では認知度が低い同社ですが、魔法のシュートを生み出す
「魔法のシューズ」を武器にグローバル展開できますね。

本田選手が活躍しなかった場合はどうだったか?
予測は難しいですが、ボールの動きに直接影響を与えるシューズはインパクトあるはず。
同社の認知度向上に一定の効果はあったのではないでしょうか。

決勝トーナメントでゴールを決めれば、更に株価上昇?

■ 【W杯】”本田特需”で増産体制 スパイク提供のミズノ
■ ミズノ株上昇、W杯で日本決勝Tへ?「本田モデル」増産

【図解雑学 コンサルティング業界のしくみ】


★twitterにてツイート中!Follow me Please!★

 ⇒ この記事をtwitterでつぶやく

【コンサルBiz TOPページへ】

この記事をシェア:
アクシスコンサルティング

アクシスコンサルティングについて

5000名のコンサルタントの転職支援をしてきた人材紹介会社(転職エージェント)。
コンサルタントになる。コンサルタントとしてリポジションする。コンサルタントからEXITする。
そのすべてに精通した生涯のキャリアパートナー。

この投稿者が書いたコラム


関連情報

アクシスコンサルティングは、
プライバシーマーク使用許諾事業者として認定されています。


SSL/TLSとは?

キャリア形成、求人のご紹介など
お気軽にご相談ください

新規会員登録(無料)

×