事業会社の面接で、コンサルタントは何を評価され、何を見られているのか?

“圧倒的な当事者意識”があるかどうかをヒアリングされている

こんにちは。アクシスコンサルティングの福原です。

先日、とある企業の新規事業開発部のマネージャーにご来社頂き、募集ポジションの採用要件や募集背景についてミーティングを行いました。

「医療×IT」の切り口で事業を展開し、業界内でも高い成長性を誇る同社。今回の募集は、新たな事業を創り出すビジネスプロデューサーです。

この採用ターゲットについて、コンサルタント経験者の可能性を伺ったところ、『必ずしもマッチしない』との回答がありました。

マネージャー曰く、『コンサルタントは様々な業界・企業の課題解決の経験・ナレッジを持っており、大変優秀な方が多い。しかし、新規事業に携わる上で大事なことは“自身で決定を下し、泥臭くやり続けられるか”』とのこと。

この点、コンサルタントは高度な課題に取り組むものの、決定そのものはクライアントに委ねます。そのため、コンサルタント経験者の面接をする際には、以下の点をじっくりとヒアリングするそうです。

●プロジェクトにおいて、圧倒的な当事者意識を持って主体的に取り組んできたか
●評論家ではなく、クライアントの懐に入り込んで支援をしてきたか
●自身のキャリアビジョン価値観が明確でブレがないか

お話を伺い、特に“圧倒的な当事者意識”という言葉がキーワードであると感じました。

このように考えると、コンサルタント経験者を求める事業会社は多いものの、それ自体は必須要件ではなく、尚可要件であるケースが多いのではないかと思います。

事業に取り組む“覚悟”があるのかを面接前に熟考することが大切

事例をもう一つ。

私が担当している外資素材メーカーの製造部長ポジションにて、大手コンサルティングファームに在籍されている方がカジュアル面談をした際の事例です。

この面談では副社長にご対応頂き、会社のビジョンや事業内容・期待する役割・社風など、ざっくばらんにお話し頂きました。

企業側からは、ご本人のスキルや専門性は申し分ないとの評価がありましたが、一点、副社長からご本人へ『事業会社ではひとつの事業・商材に長く携わることになるため、事業会社にエグジットする際には“覚悟”が必要』とのお話がありました。

ご本人も面談を通してこの点の大切さを理解され、『自身はコンサルタントとしてのキャリアを継続すべき』という結論を出されました。

このように、コンサルタントからのエグジットでは、面接で“圧倒的な当事者意識”をアピールする必要があると同時に、ご自身にも本当にその“覚悟”があるのかを熟考することが必要になります。

これらのことは、企業と直接面談をし、生の情報を収集したからこそ気づけることも多いはずです。

ご関心を持たれた方は、是非お気軽にご連絡ください。

<事業会社への転職に関するコラム>

「”当事者”として関わりたい」ポストコンサル転職時・入社後の注意点

「ファームtoファーム転職」で解決できる問題、できない問題

「不景気でも」事業会社に歓迎されるコンサルになるための1つの身近なスキル


アクシスの求人のうち、
約77%は非公開。
平均サポート期間は3年です。

各ファームのパートナー、事業会社のCxOに定期的にご来社いただき、新組織立ち上げ等の情報交換を行なっています。中長期でのキャリアを含め、ぜひご相談ください。

新規会員登録はこちら(無料)

カテゴリー、タグで似た記事を探す

こちらの記事も合わせてご覧下さい

アクシスコンサルティングは、
プライバシーマーク使用許諾事業者として認定されています。


SSL/TLSとは?

※非公開求人は約77%。求人のご紹介、キャリアのご相談、
企業の独自情報等をご希望の方はぜひご登録ください。

新規会員登録(無料)

※フリーランスのコンサルタント向けキャリア支援・
案件紹介サービス

フリーコンサルの方/目指す方。
×