こんにちは。
キャリアコンサルタントの田畑です。
最近のコンサルティングファーム各社のキャリア採用の傾向として、
20代〜30代前半でコンサルタント未経験の方も採用する会社が増えてきています。
商社、金融機関、通信会社、メーカーなどで企画や営業の経験者の方など。
コンサルティングファーム各社、ボーダレスのグローバル案件が増えてきている為、
英語力を求めている企業も増えてきています。
求める人物像において、各企業で共通しているのは以下2点です。
・コンサルタントとしてゼロベースから貪欲にチャレンジしていきたい強い思いを持っていること
・謙虚に学ぶ姿勢を持つこと
30歳前後でコンサルタント未経験で入社した場合、若い上司、優秀な部下がいる環境で仕事をすることになります。
前職のプライドに拘らず、低くしゃがむ勇気を持って、日々学びながら仕事に取り組むことが出来れば、
年齢は関係無く、コンサルタントとして大成すると思います。
一方で、30歳で某外資系コンサルティングファームへ転職して現在マネージャとして活躍している
コンサルタントの方曰く、
『コンサルティングスキルは先天性のものでは無く、後天性である。
決して遅くはなかったが、もっと早くコンサルティングファームへ転職をしていれば良かった。』
コンサルティングファームへのご転職をお考えの方はチャレンジするには以上ない良いタイミングかと
思いますので、いち早く一歩踏み出してみることをお勧めします。
非公開求人は約77%。求人のご紹介、キャリアのご相談、企業の独自情報等をご希望の方はぜひご登録ください。
新規会員登録はこちら(無料)※フリーランスのコンサルタント向けキャリア支援・案件紹介サービス
フリーランスの方/目指す方はこちら