アクシスコンサルティングでは約5000名の現役コンサルタント・20,000名の転職志望者を支援してきた実績があります。
今回の特集では、各ファーム・事業会社のパートナーや採用担当者への独自取材、実際に転職した方の生の声などをもとに、
「グローバル関連ポジション」の「最新の採用動向や求人情報」「直近の転職実績」をご紹介いたします。
グローバル求人と一口に言っても、外資コンサル、ファームの海外進出支援ポジション、事業会社の海外展開・アライアンスポジションなど様々ですが、グローバルというくくりの中でも特にニーズが高まっているのが「グローバル×M&A」「グローバル×DX」の求人です。
事業会社では、特に日系企業による海外企業の買収増加に伴い、
・M&A~資本提携~ジョイントベンチャー(JV)、事業売却の企画立案・実施
・ポストマージャーインテグレーション(PMI)
などポストからプレまでのフェーズを一部署で担うM&A関連部署を独自に立ち上げるケースが増えています。
前者のプレフェーズを優先する場合は、ファームやFASでのM&A戦略の立案支援・財務/財務・ビジネス等のデューデリジェンス・全体管理・エグゼキューション経験、後者の場合はファイナンスの知見に加えて「買収先のメンバーなど、周囲を動かす巻き込み力」が必要とされます。そのため、ファームやFASから直接ではなく、一度ベンチャー等で経営企画や買収した日系企業の子会社のCxOなどで実績を残した方が採用されるケースが多いようです。
ファームやFASでも、事業会社による海外企業の買収支援案件が増えており、M&A/提携戦略の立案といったM&Aのプレフェーズはもちろんのこと、特にM&A失敗の原因の多くを占める「PMI」支援求人が増えています。職務内容としては、
上記のように学歴よりも経歴・スキルへの重要度が強まっており、かつては高い英語力を求められていた外資戦略系ファームでも「入社後のキャッチアップでも可」と言われるケースも出てきました。
・買収後の統合事務局(IMO)運営
・統合後のIT全体構想策定~統合実行
・M&A後の中長期的なシナジー施策検討・実行支援
などが多いようです。
求められるスキルとしては、プレフェーズの場合は、M&Aに関係した中期計画策定、海外進出支援、などのPJ経験、一方でポストフェーズの場合は、現地の業務改革を実行するため、ハンズオンで企業の内部を変革してきた「業務コンサルコンサルタント」や、ポストPMIを担当されてきたFAS出身のコンサルタント、また事業会社で子会社の統合経験を持つ方も同様に評価される傾向にあります。
また、ファームではクライアントのDX案件を手がけるケースも増えており、先進的な海外のDX事例やソリューションを日本向けにローカライズするといったミッションを担うチームの重要性がファーム内でも高まっています。職務内容としては、
・グローバルの方法論やソリューションを活用した業務・IT変革支援
・グローバル規制変更に伴うオペレーション変更及びシステム更改支援
などが多いでしょうか。
ITのナレッジだけでなく、ソリューションをローカライズするための語学力が求められるケースが増えており、半数が外国籍メンバーといったチームも多く、日本にいてもグローバルかつ英語を使った環境での仕事の機会が豊富にあるようです。
当然ではありますがグローバル案件においてはどの企業でも「語学力」が必要になりますが、実態としてはパートナー曰く、「グローバルプロジェクト希望の方は数多く存在するものの、実際に英語でビジネスや交渉が出来る方はほとんどいない」とのことです。
実際に求められる英語力としては、大手ヘルステック企業では「MBAの授業に英語で付いていけるレベル」、またファームでは日系、外資系に関わらず、海外案件を多く手がけるチームの採用では、TOEIC800点以上を基準にしているケースが多いようです。また、前職などで英語でのビジネス経験がある方は、多少その他のスキルが足りなくても、グローバルPJへアサインしやすいといった状況のようです。
さらに、見過ごされがちですが、英語力といったスキル以外にも、グローバルプロジェクトで海外出張が頻発する場合はタフさ(ストレス耐性)も重要という話もよくお聞きします。時差や食事、移動(アメリカを横断なんてことも)等の観点で、日本でのプロジェクトよりも想像以上にタフになる事が多いです。
そういった観点からも、海外プロジェクトの際には、英語力だけなく、アサイン時の面談などではグローバルPJに関わる気概も問われてくるようです。
アクシスの求人のうち、
約77%は非公開です。
各ファーム・事業会社から新組織立ち上げの事前情報をいただいたり、
CxOやパートナーに定期的にご来社いただき、情報交換会を開催しています。
非公開求人や独自情報の紹介をご希望の方や、次のキャリアをご検討の方は、ぜひアクシスコンサルティングにご相談ください。
外資系コンサルティングファーム(シニアコンサルタント)年収800万円:M&Aアドバイザリー(PMI)、中小ベンチャー企業 年収700万円:経営企画
⇒大手ベンチャー企業 年収1,000万円:海外企業とのアライアンス推進ポジション
外資系コンサルティングファーム(マネージャー) 年収1,050万円:海外進出企業へのIT導入におけるグローバルプロジェクト経験あり
⇒日系コンサルティングファーム(マネージャー)
年収1,100万円:グローバルでの最先端技術の情報収集、海外ベンチャーキャピタルとのネットワーキングを生かしたコンサルティング
日系シンクタンク(上級研究員) 年収1,500万円:新興国進出支援・海外事業戦略策定
⇒日系シンクタンク(マネージャー) 年収1,600万円:海外事業戦略及び関連実務支援コンサルティング
外資系コンサルティングファーム(コンサルタント) 年収600万円:官公庁へのIT導入コンサル
⇒日系コンサルティングファーム(コンサルタント) 年収650万円:グローバル事業展開の戦略立案・実施(月の半分は海外出張)
新規事業創出に強み!日系戦略コンサルティングファーム
日系戦略コンサルティングファーム/ビジネスプロデューサー(企業財務ソリューショングループ付)/東京都/ 700万円 ~ 1,300万円
・大企業のコンサルティングとベンチャー企業の育成支援を事業の両輪としています。
・大企業向けには、高度な戦略コンサルティングを行うのみならず、経営幹部育成、新規事業育成等をサポートします。
・ベンチャー企業に対しては、事業戦略策定とその実行支援を中心に、資本政策、上場支援等多面的にサポートします。
・投資業務を自ら行うと共に、従来のコンサルティング会社にない複合的な専門能力を活かしたサービスを提供します。
注力中のシナジー投資事業でのM&Aの推進PMポジションです
デジタルシフトのリーディングカンパニー/M&A推進プロジェクトマネージャー/1,200万~2,000万円
当社はデジタルシフトのリーディングカンパニーとして、広告だけでなく、人(CMO、CDO派遣)、デジタル化教育、システム、新規事業等すべての事業領域のデジタルシフトをグループシナジーによって支援していきます。その中でもシナジー投資事業として本年度はM&Aを推進していく方針となっており、プロジェクトを推進していただく方を募集します。
グローバル案件へのアサイン確約! チームの約半数が外国籍のチームです!
四大監査法人系コンサルティングファーム/Global Technology Transformation Consultant
業務やシステムの現状分析、SCM等の業務プロセス設計、移行・統合にあたってのPMOやビジネスパートナーの選定支援、およびSME(Subject Matter Expert)としてのアドバイス提供が主な業務となります。また、IT領域においてはグローバルで展開する業務アプリケーションの設計や導入支援も行います。
月の半分は海外へ出張します!グローバルな環境でキャリアを積みたい方には最適なポジションです!
外資戦略コンサルティングファーム/経営戦略コンサルタント/東京都
経営層・マネジメント層に対する戦略策定とそれを実行できる粒度にまで落とし込んだ現場のアクションプランの策定まで、「目に見える成果(Tangible Result)」に拘ったコンサルティングに定評があります。
日本発総合系コンサルティングファーム×イノベーションコンサルタント
日本発総合系コンサルティングファーム/イノベーションコンサルタント/500万~2,000万
グローバルでの最先端技術の情報収集、ベンチャーキャピタルとのネットワーキング等を通じて、イノベーションアイディアの基点の1つとなる技術シーズを調査・分析・評価します。活動結果の社内外への情報発信も担います。
海外事業戦略策定、クロスボーダー・アライアンス戦略策定など、グローバル案件に特化!
国内大手シンクタンク/国際ビジネスコンサルティング/500万~1,800万
・海外における新規事業、マーケティング戦略の策定
・クロスボーダーJVや資本提携等、戦略策定支援と実行支援
・海外出張多数あり
海外経験者多数!グローバルモビリティ制度有! 四大監査法人系ファーム×銀行・証券業界コンサルタント
四大監査法人系ファーム/銀行・証券業界コンサルタント(グローバルモビリティ制度)
世界的な大手金融機関に対して、戦略立案・企画から変革の実行に至るまで幅広いコンサルティング・サービスを提供しており、それぞれの金融機関において経営に直結する課題への取り組みを支援しています。金融業界を取り巻く環境や規制動向などを理解し、それぞれの金融機関に対して各種戦略立案の策定やその戦略の確実な実行を支援しています。
アクシスの求人のうち、
約77%は非公開です。
各ファーム・事業会社から新組織立ち上げの事前情報をいただいたり、
CxOやパートナーに定期的にご来社いただき、情報交換会を開催しています。
非公開求人や独自情報の紹介をご希望の方や、次のキャリアをご検討の方は、ぜひアクシスコンサルティングにご相談ください。